次世代店舗を築く4つのポイント ー北米における店舗経営の最新課題ー
イベント 2025.10.14

北米の小売業者の大多数が、日々の店舗運営に課題を抱えています。その多くは不適当な在庫管理に起因し、収益の減少や運営コストの増加を招いています。
こうした課題を解決するには、優れた顧客体験と運営の効率化を両立する仕組みが不可欠です。
本セミナーでは、この両立を叶える次世代店舗の作り方として、4つの重要ポイントと実行にあたっての注意点を分かりやすく解説します。
セミナー概要
対象
本セミナーは、以下のような課題や疑問をお持ちの方に特におすすめです
- 北米で事業を展開している/これから予定している
- 店舗運営や在庫管理に課題感を持っている
- 顧客体験(CX)や店舗体験の改善に取り組みたい
- 店舗のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、収益改善を目指したい
- 手作業での在庫確認や棚卸しの負担をなくし、効率的にデータを管理したい
配信期間
2025年10月14日(火)11:00 〜 10月31日(金)18:00
※セッションの時間は20分程度です。配信期間内にご視聴ください。
※セッションの時間は20分程度です。配信期間内にご視聴ください。
会場
Vimeoで開催します。
お申し込みくださった方に別途ご案内します。
お申し込みくださった方に別途ご案内します。
参加費
無料
主催
フェンリル株式会社
備考
- 本セミナーを視聴するには事前の申し込みが必要です。
- お申し込みくださった方に順次セミナー視聴に必要なURLや接続方法などをメールでお送りします。
- 視聴中の映像や音声が、運営や他の参加者に配信されることはありません。
- 本セミナー視聴にはPCのご利用をおすすめします。
※ご登録くださった情報は、本ウェブセミナーの事務連絡のほか、フェンリルからの各種お知らせ(製品・サービス、セミナー催事等)のご案内に利用する場合があります。
登壇者プロフィール

近藤典弘(こんどう・のりひろ)
Fenrir North America Inc. COO
米国の⽇系企業にて20年以上にわたり、B2BおよびB2G領域の事業企画・事業開発に従事。2012年からはシリコンバレーを拠点とする新規事業開発センターの所⻑として、スタートアップコミュニティとの連携を通じたイノベーション創出を主導する。 2020年に独立し、現在は、これまでの経験を活かし、国内外の企業へコンサルティングサービスを提供しています。特に日米間の食品事業開拓支援に注力しており、日本の酒造・調味料・製菓メーカーの米国市場参入や、米国のフード系スタートアップの日本進出など、数多くのプロジェクトを成功に導く。Fenrir North Americaではコンサルテーションサービスを支援しています。
お申し込みフォーム
以下のフォームに必要事項をご記入の上送信してください。
同業の方のお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。