フェンリルからのお知らせです。
プロダクトのリリース情報、
イベントやセミナーのご案内、
企業としての活動など、
最新の取り組みをご紹介します。
-
2023.6.6イベント
「DX EXPO 2023 SUMMER」にフェンリルが出展します
2023年5月22日(月)~7月13日(木)に開催される「DX EXPO 2023 SUMMER」(以下「DX EXPO」)のオンライン会場に出展します。 DX EXPOは、デジタル庁や総務省、東京都などが後援している展示会で、人事・労務、経理、財務、マーケティングなどの最新ソリューションが多数出展されます。 フェンリルは、7月11日(火)~7月13日(木)に、DX EXPOのウェブサイト上で開設されるオンライン会場に出展。フェンリルのブースでは、開発したアプリを紹介する動画を掲載するほか、自社サービスを紹介する資料を配布します。 また、6月16日(金)、6月30日(金)に開催さ
-
2023.4.13イベント
【5/17(水)18:00〜 オンラインセミナー開催】
ユーザーリサーチ、その前に。 ―効果的なリサーチをするために準備すること―今回はフェンリルのUXコンサルタントによる「ユーザーリサーチ、その前に。 ―効果的なリサーチをするために準備すること―」オンラインセミナー開催についてご案内いたします。 よりよいユーザー体験を提供するために、ユーザーを知ることが必要だというのは、広く認識されています。 「UXが重要と聞いてとりあえずインタビューをやってみたけど、企画にあまり役立てられなかった」「想像でペルソナをつくってみたけど、これからどうしたらいいの?」そんな悩みをお持ちの方から、ご相談をいただく機会が多くあります。タイミングや目的と、リサーチの手法が合っていないこともままあるのが現実です。 ユーザーリサーチは、計
-
2023.3.31イベント
【フェンリルセミナー】
外注する前に知っておきたいアプリ開発の流れコロナ禍でデジタル化が加速し、その活用範囲が広がっています。リモートワークやカスタマーサービスといった、既存の業務に関するオペレーションはもちろん、新規事業の創出に当たってもデジタルの活用は欠かせないものになりました。特にモバイルアプリは、B to C(一般消費者向け)、B to B(企業間取引)、B to E(企業の従業員向け)といったさまざまな分野で需要が拡大。これまで以上に、企業は最適な対応を求められています。 しかし、企業の内部にアプリ開発の知見や豊富な経験を持つメンバーがいないケースが見受けられます。そこで今回は、アプリ開発に必要な知識と、注意すべきポイントをコンパクトにまとめてお
-
2023.3.17イベント
【4月12日開催 共催セミナー】
開発~マーケまでワンストップで行う攻めのアプリグロース戦略アプリの成長にとってユーザーとのコミュニケーションは必須です。獲得から定着までのフェーズにおいて常にユーザーの視点に立ち、設計できるかがグロースの大きな鍵となります。今回は15年以上にわたりユーザーの獲得を担当してきたリバティーンズと600アプリ以上の開発実績を持つフェンリルがアプリのグロース戦略について包括的にお話しします。今回はマーケター&プロダクトサイドの方、両方にとってお互いの役割を理解いただける絶好の機会かと思いますので、是非ご参加ください! オンラインセミナー概要 テーマ 開発~マーケまでワンストップで行う攻めのアプリグロース戦略 対象
-
2023.2.27イベント
「ソフトウェア&アプリ開発展【春】」にフェンリルが出展します
2023年4月5日(水)〜4月7日(金)に東京ビッグサイトで開催される展示会「Japan IT Week【春】」内の「ソフトウェア&アプリ開発展【春】」に出展します。 ソフトウェア&アプリ開発展【春】はソフトウェアやアプリの開発・保守・運用・テストのための製品 / 技術 / サービスが一堂に出展する専門展です。 フェンリルのブースでは、システム開発におけるUXの重要性やフェンリルの実績についてご紹介する他、DXの推進や定着に関する悩みについてご相談いただけます。 ソフトウェア&アプリ開発展【春】は政府・自治体および展示会業界のガイドラインに則り開催されます。 フェンリルのブース
-
2023.1.18イベント
「ITトレンドEXPO 2023 WINTER」にフェンリルが出展します
2023年2月7日(火)〜2月10日(金)に開催されるオンライン展示会「ITトレンドEXPO 2023 WINTER」(以下「ITトレンドEXPO」)に出展します。 ITトレンドEXPOは、法人向けサービス/ソフトウェア/システムの大規模オンライン展示会イベントで、フェンリルは「マーケティング」の展示カテゴリーで出展いたします。 フェンリルの出展ブースでは、開発したアプリをご紹介する動画や、フェンリルの紹介資料を掲載しており、疑問があればチャットで担当者に質問していただけます。 また、2月9日(木)に開催されるセールスピッチおよび2月10日(金)に開催される講演会では、営業企画部
-
2023.1.16イベント
【好評につきセミナー再放送】
GA4移行前に知っておきたい売上UPに繋がる KPI設定とアクセス解析のいろは※2022年8月25日に開催したセミナーについて、好評をいただいたため、再放送いたします。【放送期間:2023年1月16日〜2023年1月31日】 今回はフェンリルのウェブ解析士マスターによる「GA4移行前に知っておきたい売上UPに繋がるKPI設定とアクセス解析のいろは」オンラインセミナー開催についてご案内いたします。 売上UPに繋げるための、アプリやウェブサイトのKPI設定の方法やGA4×データポータルを活用した運用方法まで、各々の役割や位置付け整理などを中心に解説します。 GA4タグは入れたけど活用できていない方 売上に繋げるためにどんな数字をみて解析すれば良い
-
2023.1.13イベント
【フェンリルセミナー】
モバイルアプリのUXを高める改善手法とはアプリやサービスの成長において、UX(ユーザー体験)の向上が重要です。 「UXを高めるために何からはじめればいいか分からない」といったご相談も最近増えています。 本セミナーではUXを高めるための最初のステップとして「簡単にはじめられるUX改善手法」をテーマに解説します。 セミナー概要 対象 ・アプリ運用や新規プロジェクト検討など、サービスやプロダクトに携わるすべての方 ・運用中のサービスやプロダクトを、より多くのユーザーに使ってもらいたいと考えている方 ・UXに興味をお持
-
2022.11.7イベント
【11月24日(木) 18:00〜オンラインセミナー開催】
成功するアプリ開発の企画に必要な8つのポイント今回はフェンリルのプランナーによる「成功するアプリ開発の企画に必要な8つのポイント」オンラインセミナー開催についてご案内いたします。新規サービスの開発や既存サービスの改善において、アプリケーション開発を自社で行う、もしくはITベンダーに依頼する際に、企画で重要となるポイントをご紹介します。 ・どのように新規サービスやアプリを企画すれば良いかを知りたい方 ・アプリ開発を依頼する際に、企画がどこまで詰まっていれば良いか分からない方 ・企画書を作っているが、押さえておくべきポイントを満たしているか不安な方 など、上記のようなサービスやアプリの企画に関する課題をお持ちの方々は、ぜひお気
-
2022.10.13イベント
【フェンリルセミナー】
一歩先をいく最高のユーザー体験に導く
クラウド活用のヒント
〜 UX(ユーザー体験)とクラウド活用の関係 [入門編] 〜多くの企業様において、「クラウド活用」をITインフラの選択肢として考えるようになっているのではないでしょうか。 一方で「実際はクラウドを活用する目的がはっきりとしていない」「メリットを具体的に理解できていない」という方も多いように見受けられます。 本セミナーでは、ITサービスを利用する「ユーザー」の視点から、クラウドインフラとユーザーとの関係性を示し、最高のユーザー体験を提供するためのクラウド活用のヒントを事例を交えてご紹介します。 セミナー概要 対象 クラウド利用や活用の業務において、以下の課題をお持ち