フェンリルからのお知らせです。
プロダクトのリリース情報、
イベントやセミナーのご案内、
企業としての活動など、
最新の取り組みをご紹介します。
-
2023.8.31イベント
「JAWS FESTA 2023 in Kyushu」にフェンリルが企業サポーターとして参加します
2023年10月7日に開催される「JAWS FESTA 2023 in Kyushu」に、フェンリルが企業サポーターとして参加します。 JAWS FESTAとは 日本全国に70以上の支部を持つAmazon Web Services(以下AWS)のユーザーグループであるJAWS-UG(AWS Users Group – Japan)による、全国規模のAWSユーザーの交流イベントです。JAWS-UGメンバーが中心となってイベントの企画、準備を行い、最新技術からビジネス、ライフスタイルなど、AWSに関わる幅広いテーマの様々なセッションを開催します。 JAWS FESTA 2023
-
2023.8.9イベント
「DroidKaigi2023」に、フェンリルがスポンサーとして参加します
2023年9月14日(木)〜16日(土)の3日間、オフラインとオンラインで開催される国内テックカンファレンス「DroidKaigi2023」に、ゴールドスポンサーとして協賛いたします。フェンリルは14日(木)と15日(金)にブースを出展します。 DroidKaigi2023とは DroidKaigiは、エンジニアが主役のAndroidカンファレンスです。Android開発者有志による実行委員会が主催し、Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的に開催されます。 開催概要 イベント名 DroidKaigi2023 開催期
-
2023.8.8イベント
【9月6日17:00〜オンラインセミナー開催】
成長するしくみをコンセプトにするサービス企画の考え方今回はフェンリルのプランナーによる「成長するしくみをコンセプトにするサービス企画の考え方」オンラインセミナー開催についてご案内いたします。新規事業の立ち上げや大規模なリニューアルには欠かせないのがサービス企画。企画の中でかっこいいコンセプトワードやビジュアルを作ると手応えを感じます。しかし開発過程で軸がぶれてしまう、リリース後にユーザーの獲得や定着がうまくいかないなど、想定通りにはいかないのがサービス開発です。 今回はサービスデザインの視点から、成長するしくみをコンセプトにする考え方をお伝えしたいと思います。成長するタネを最初に仕込んでおくことで、開発や運用のブレを減らし、獲得と定着の速
-
2023.7.27イベント
【フェンリルセミナー】
5つの要素から理解するUXへのアプローチ今回は「5つの要素から理解するUXへのアプローチ」というテーマのオンラインセミナーの開催をお知らせいたします。 企画や開発の現場で「UX」という言葉が重要視されるようになった昨今、サービスにUXがどう影響しているのかが分かりにくく、UXという概念が曖昧すぎてどのように進めれば良いのか迷っている担当者の方も多いのではないでしょうか。 フェンリルでは、UXを体系化する「5x」という独自の手法を用いてUXという曖昧な概念を5つの要素に分解し、それらの関係性を体系化しています。何がどのようにUXに影響するのかを明確に定義することにより、何をやっていけば良いのかがイメージしやすくなります。 本
-
2023.7.19イベント
「営業・マーケDXPO」にフェンリルが出展します
2023年8月24日(木)~ 25日(金)に東京ビッグサイトで開催される展示会「DXPO東京'23」内の「営業・マーケDXPO」に出展します。 営業・マーケDXPOは営業やマーケティング、DX推進のためのITソリューション総合展示会です。 フェンリルのブースでは、サービス内容や実績についてご紹介するほか、直接お客さまのご要望やお困り事を伺います。 お時間がございましたら、ぜひフェンリルのブースにお立ち寄りください。 開催概要 名称 DXPO東京'23 開催期間 2023年8月24日(木)~ 25日(金) 主催 ブティックス株式会社
-
2023.7.18イベント
「iOSDC 2023」にダイアモンドスポンサーとしてフェンリルが参加します
2023年09月1日(金)〜3日(日)の3日間、オフラインとオンラインでハイブリッド開催される「iOSDC 2023」に、ダイヤモンドスポンサーとして協賛します。 iOSDC Japanは、iOS関連技術をコアのテーマとした技術者のためのカンファレンスです。2016年の第1回開催から毎年開催し、今年2023年で8回目の開催。フェンリルは、今年を含めて6年連続でスポンサーとして参加します。 フェンリルは、オフライン会場にてブース出展を予定しています。 フェンリルのブースにぜひお立ち寄りください。 開催概要 イベント名 iOSDC 2023 日時 20
-
2023.6.22イベント
【共催セミナー】
愛され、使い続けてもらうためのサービスづくりと、
ユーザーを集めるためのデジタルマーケティング
初級講座デジタルサービスの持続的な成功には、デジタルマーケティングをはじめプロダクトマネジメントが不可欠です。 本セミナーでは、プロダクトのビジネス価値とユーザー価値を両立させるプロダクトマネジメントの視点と、デジタルマーケティングを活用して効果的にユーザーを集める手法について解説します。 サービスの持続的な成長を目指す方へ、基礎となる知識を提供するセミナーです。 セミナー概要 対象 ・プロダクトマネージャーの方 ・エンゲージメントやCVRを高めたい人
-
2023.6.16イベント
【共催セミナー】
保全管理業務のDXを加速させろ!昨今、ビルメンテナンス業界でも「2025年問題」として人材難、ノウハウ継承のような生産性に関わる課題に対してのアクションが求められています。それだけでなく、自社の成長に対しても業務DX(デジタルトランスフォーメーション)を進めていく必要があると想定します。 本セミナーでは、保全管理業務をデジタル化するだけでなく、デジタル化した業務システムを活用するファンを増やす要素である「UX(ユーザーエクスペリエンス)」および保全管理業務の高度化ソリューションについて、ダイキン工業株式会社とフェンリル株式会社からご紹介させていただきます。 セミナー概要 対象 製造業、建
-
2023.6.6イベント
「DX EXPO 2023 SUMMER」にフェンリルが出展します
2023年5月22日(月)~7月13日(木)に開催される「DX EXPO 2023 SUMMER」(以下「DX EXPO」)のオンライン会場に出展します。 DX EXPOは、デジタル庁や総務省、東京都などが後援している展示会で、人事・労務、経理、財務、マーケティングなどの最新ソリューションが多数出展されます。 フェンリルは、7月11日(火)~7月13日(木)に、DX EXPOのウェブサイト上で開設されるオンライン会場に出展。フェンリルのブースでは、開発したアプリを紹介する動画を掲載するほか、自社サービスを紹介する資料を配布します。 また、6月16日(金)、6月30日(金)に開催さ
-
2023.4.13イベント
【5/17(水)18:00〜 オンラインセミナー開催】
ユーザーリサーチ、その前に。 ―効果的なリサーチをするために準備すること―今回はフェンリルのUXコンサルタントによる「ユーザーリサーチ、その前に。 ―効果的なリサーチをするために準備すること―」オンラインセミナー開催についてご案内いたします。 よりよいユーザー体験を提供するために、ユーザーを知ることが必要だというのは、広く認識されています。 「UXが重要と聞いてとりあえずインタビューをやってみたけど、企画にあまり役立てられなかった」「想像でペルソナをつくってみたけど、これからどうしたらいいの?」そんな悩みをお持ちの方から、ご相談をいただく機会が多くあります。タイミングや目的と、リサーチの手法が合っていないこともままあるのが現実です。 ユーザーリサーチは、計