フェンリルからのお知らせです。
プロダクトのリリース情報、
イベントやセミナーのご案内、
企業としての活動など、
最新の取り組みをご紹介します。
-
2022.11.24プロダクト
Sleipnir Mobile for Android 3.7.0 をリリースしました
本日、Sleipnir Mobile for Android 3.7.0 をリリースしました。 今回のアップデートでは、Material Design 3(Material You)を導入し、設定画面とブックマーク画面を刷新しました。 ダイナミックカラー機能にも対応し、設定画面とブックマーク画面の各種 UI の色やダイアログの背景色などに、壁紙に合わせた色が使用されるようになりました。 現在は、Android 12 以降搭載の Google Pixel など、対応端末のみダイナミックカラー機能をご利用いただけます。 Google Play で Sleipnir Mobile for
-
2022.11.18プレスリリース
フェンリル、プロeスポーツチーム「REJECT」とスポンサー契約を締結
デザインと技術のフェンリル株式会社(本社:大阪府大阪市、最高経営責任者:牧野兼史、以下フェンリル)は、 プロeスポーツチーム「REJECT」を運営する株式会社REJECT(本社:東京都文京区、代表取締役:甲山翔也、以下REJECT)とスポンサーシップ契約を締結しました。 プロeスポーツチーム「REJECT」について 2018年発足のプロeスポーツチーム。世界中で人気を集めるシューティングゲームタイトルを主に取り扱い、現在はPUBG MOBILE/VALORANT/Rainbow Six Siege/第五人格の4タイトルの部門を保有。多くの人気ストリ
-
2022.11.15プレスリリース
フェンリル、ウェブブラウザ「Sleipnir TV for Android TV」を新たにGoogle Playに公開
リモコンひとつで思いのままに使えるウェブブラウザを、どのAndroid TVデバイスにも デザインと技術のフェンリル株式会社(本社:大阪府大阪市 最高経営責任者:牧野 兼史、以下フェンリル)は、リモコンひとつで思いのままに操作できる Android TV 向けウェブブラウザ「Sleipnir TV for Android TV」を、11月15日よりGoogle Playでリリースします。 これまでは提携会社の特定のデバイスにプリインストールされる形でのみ提供していましたが、今回のリリースによりGoogle Playを通じてユーザーが自由にインストールできるようになります。
-
2022.11.10プロダクト
Sleipnir 6 for Windows (6.4.20) と Sleipnir 4 for Windows (4.7.19) をリリースしました
本日、Blink エンジンを更新した Sleipnir 6 for Windows(6.4.20) と Sleipnir 4 for Windows(4.7.19) をリリースしました。 変更点 Blink を更新 (Chrome/107.0.5304.88) その他軽微な修正 Web ブラウザ Sleipnir 6 for Windows をダウンロードする Web ブラウザ Sleipnir 4 for Windows をダウンロードする
-
2022.11.10プロダクト
Sleipnir Mobile for iPhone / iPad 4.11 をリリースしました
本日、新しい新規タブジェスチャを追加した Sleipnir Mobile for iPhone / iPad 4.11 をリリースしました。 逆L字(下・左)を描くことで、いつでもすばやく新規タブを開けます。 変更点 新規タブジェスチャ:逆L字(下・左)を描きます フルスクリーンのジェスチャ(左下から右上)の成立時にアイコンを表示 ジェスチャの成立時の表示を調整 Hold And Go の表示を調整 その他の軽微な修正と改善 App Store で Sleipnir Mobile をダウンロード
-
2022.11.7イベント
【11月24日(木) 18:00〜オンラインセミナー開催】
成功するアプリ開発の企画に必要な8つのポイント今回はフェンリルのプランナーによる「成功するアプリ開発の企画に必要な8つのポイント」オンラインセミナー開催についてご案内いたします。新規サービスの開発や既存サービスの改善において、アプリケーション開発を自社で行う、もしくはITベンダーに依頼する際に、企画で重要となるポイントをご紹介します。 ・どのように新規サービスやアプリを企画すれば良いかを知りたい方 ・アプリ開発を依頼する際に、企画がどこまで詰まっていれば良いか分からない方 ・企画書を作っているが、押さえておくべきポイントを満たしているか不安な方 など、上記のようなサービスやアプリの企画に関する課題をお持ちの方々は、ぜひお気
-
2022.10.13イベント
【フェンリルセミナー】
一歩先をいく最高のユーザー体験に導く
クラウド活用のヒント
〜 UX(ユーザー体験)とクラウド活用の関係 [入門編] 〜多くの企業様において、「クラウド活用」をITインフラの選択肢として考えるようになっているのではないでしょうか。 一方で「実際はクラウドを活用する目的がはっきりとしていない」「メリットを具体的に理解できていない」という方も多いように見受けられます。 本セミナーでは、ITサービスを利用する「ユーザー」の視点から、クラウドインフラとユーザーとの関係性を示し、最高のユーザー体験を提供するためのクラウド活用のヒントを事例を交えてご紹介します。 セミナー概要 対象 クラウド利用や活用の業務において、以下の課題をお持ち
-
2022.10.6イベント
「AI・人工知能 EXPO【秋】」にフェンリルが出展します
2022年10月26日(水)〜10月28日(金)に幕張メッセで開催される展示会「NexTech Week2022【秋】」内の「 AI・人工知能 EXPO【秋】」に出展します。 フェンリルでは、GIMLEというサービスブランドでお客様のシステムの規模やセキュリティ要件に合わせて、最適なクラウド環境と、今後のビジネスを支えるクラウド活用をご提案します。 MLOpsは機械学習運用をアプリケーションへ接続し、新たなビジネスの強みを産み出す支援をする機械学習のトータル支援ソリューションです。 NexTech Week2022【秋】は政府・自治体および展示会業界のガイドラインを基に、
-
2022.10.3その他
フェンリル、「AWS 100 APN Certification Distinction」に認定
このたび、社員のAWS認定資格の保有数が100を超える企業として、アマゾン ウェブ サービス(以下AWS)より「AWS 100 APN Certification Distinction」に認定されました。 AWS 100 APN Certification Distinctionとは AWS認定とは、Amazon Web Servicesに関する専門知識やスキルを有していることを認定する資格のことです。AWS 100 APN Certification Distinctionは、AWS Partner Network (以下APN)パートナー企業が有するAWS認定資格取得数が一定
-
2022.10.3その他
フェンリル、東京本社を設置、二本社制へ
デザインと技術のフェンリル株式会社(本社:大阪府大阪市 最高経営責任者:牧野 兼史、以下フェンリル)は、2022年10月1日付けで「東京支社」を改称して「東京本社」とし、大阪本社と東京本社の二本社制となりました。 二本社制の目的 フェンリルは、創業当初から首都圏における営業活動のため東京に拠点を構えておりました。2012年に現在の住所へオフィスを移転して以降、「東京支社」として組織体制を拡大。現在では営業のみならず、エンジニアやデザイナーが多数在籍し、総務・人事・法務といったコーポレート部門を含めると100名以上が在籍しております。 今後、営業および情報収