フェンリルからのお知らせです。
プロダクトのリリース情報、
イベントやセミナーのご案内、
企業としての活動など、
最新の取り組みをご紹介します。
-
2020.3.5メディア掲載
論座にフェンリルの新型コロナウイルス感染拡大のなかでのフェンリルのイベント対応が掲載されました
朝日新聞社の言論サイト「論座」に、新型コロナウイルス感染拡大のなかでのフェンリルのイベント対応について掲載されました。 詳しくはこちらからご覧ください。 新型コロナで1月にイベント中止・テレワーク決めた企業の危機管理 / 論座
-
2020.2.26メディア掲載
ポップインサイトでフェンリルのデザイナーの登壇内容が掲載されました
Webマーケティングにおけるユーザ視点の重要性や、業務での活用事例などを発信している「ポップインサイト公式ブログ」で、HCD-Net 人間中心設計専門家であるフェンリルのデザイナーによる UX デザインのプロセスに関する登壇内容が掲載されました。内容は動画でもご覧いただけます。 詳しくはこちらよりご覧ください。
-
2020.2.26メディア掲載
日本経済新聞にフェンリルの新型コロナ対策の動きが掲載されました
2月26日発行の日本経済新聞 関西経済面にて、新型コロナ対策での関西企業の動きとしてフェンリルが掲載されました。 詳しくは紙面もしくはウェブからご覧ください。 テレワーク・時差通勤、関西でも 新型コロナ対策 / 日本経済新聞
-
2020.2.19メディア掲載
Web Designing 2020年4月号 WebマーケティングNEWS に掲載されました
マイナビ出版「Web Designing」2020年4月号に、 WebマーケティングNEWSでの特集「Google社の閲覧データ提供停止」に関するフェンリルスタッフのアンケートの回答が掲載されました。また、人材募集に関する広告も出稿しております ぜひ、あわせてご覧ください。 WebマーケティングNEWS「Google社の閲覧データ提供停止へ Webとユーザーの関係はどう変わるか?」 / Web Designing
-
2020.2.19メディア掲載
窓の杜に Sleipnir のアップデート情報が掲載されました
Windowsオンラインソフトの定番サイト「窓の杜」に、アップデート情報が掲載されました。 詳しくはこちらからご覧ください。
-
2020.2.12メディア掲載
テック系社会派雑談トーク番組「Build-C Channel 」にフェンリルの最高デザイン責任者 戸塚が出演しました
テック系社会派雑談トーク番組「Build-C Channel」の記念すべき第1回目のゲストとして、フェンリルの最高デザイン責任者 戸塚がゲストとして出演しています。ぜひ、前後編あわせてご覧ください。
-
2020.2.7メディア掲載
CreatorZine で UXに関する連載が最終回を迎えました
クリエイター向けウェブマガジン「CreatorZine(クリエイタージン)」で、HCD-Net 人間中心設計専門家であるフェンリルのデザイナーによる UX デザインに関する連載が最終回を迎えました。ぜひ、過去の記事とあわせてご覧ください 詳しくはこちらよりご覧ください。 デザイナーと認識が噛み合っていないかも…… HCD専門家が考える、UXが必要になった3つのワケ 第2回:本当にそのやりかたでいい? UXの段階ごとによく用いられる手法をまとめてみた
-
2020.1.31メディア掲載
1月31日発行のFujiSankei Business i.でフェンリルが紹介されました
1月31日発行のFujiSankei Business i.に「止まらぬ肺炎拡散 企業も苦悩」というテーマで、 フェンリルが2月に開催を予定していたイベントの中止が掲載されました。 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で、 経営や事業に影響が出始めている国内企業の事例でフェンリルが紹介されています。 詳しくは紙面もしくはウェブからご覧ください。
-
2020.1.27メディア掲載
大阪日日新聞にSleipnir TV for Android TVが掲載されました
1月27日発行の大阪日日新聞 地域総合面に、テレビでインターネット 操作性これで向上 / 大阪日日新聞
-
2020.1.4メディア掲載
毎日新聞にフェンリルのランチタイムの模様が掲載されました
1月4日発行の毎日新聞 くらしナビ面に、フェンリルのランチタイムの模様が掲載されました。 詳しくは紙面にてご覧ください。 - 毎日新聞 冷凍食品100年 暮らしあたためて:冷凍食品は「手抜きじゃない」 1人暮らしや高齢世帯増も後押し コンビニにも進出 / 毎日新聞