クリエイティブへの関心を高める
社内イベントのポスターデザイン
社内イベントなどのコンテンツにもクリエイティブを注いでいるフェンリル。イベントごとにビジュアルポスターを制作し、各拠点のオフィスに展開しています。開催を周知してイベントへの愛着を育てるだけではなく、日頃からさまざまなデザインに触れることで、クリエイティブへの関心を高めるきっかけをつくっています。
-
狼音楽祭 WOLF MUSIC FESTIVAL 2024
音楽好きのメンバーたちが立ち上げた音楽フェス。フェンリルの象徴である狼をバックに、プレーンなタイポグラフィを配置しました。ビジュアルを印象づける手描きの狼は力強い目つきに仕上げ、ロックの自由な精神を表しています。2色刷りの構成にすることで、キャラクターを際立たせました。
-
ガチで大阪ドームで野球をする大会
京セラドームを貸し切っての野球大会。大会名をダイレクトに、さらに劇画風のイラストで野球の熱さを表現。シャープペンシルで書いた線をあえて整えることはせず、原稿そのままをスキャンし、生っぽさと力強さを表現しました。バッター、ピッチャーの2パターン、背景も赤と白の2種類作成し、大会の盛り上がりを両者の目線で構成しています。
-
フェンリルボウリングクラシック2025
プロボウラーの資格を持つメンバーが在籍していることから企画されたボウリング大会。力強さを全面に出した野球大会のアンサーデザインとして、しなやかな強さを表現しています。遠くから見ても目立つ配色、ダイナミックな投球フォームに引き寄せられたような大胆なレイアウトでデザインしました。
-
WOLF'D CUP 2025
社内のクラブ活動から生まれたフットサル大会。幅広く参加者を募るためにあえてスポーティーな印象は避け、可愛らしくノスタルジックな印象に仕上げました。発色をおさえて印刷することで、よりクラシカルなイメージに。ボールを蹴る狼のキャラクターをメインに構成し、「WOLF'D CUP 」という大会名をストレートに伝えています。
-
magnett 2025
新しいサービスを創造するプロジェクト「magnett」の社内公募用ポスター。前年の受賞者をモデルに、挑戦している躍動感をエネルギッシュな構図でデザインしました。ランダムに配置した「あなたが動いて世界が変わった」のメッセージは、自分の枠を越えて自由に発想するコンセプトを表現しています。
-
スタプラ
新たなスターを発掘する社内プロジェクトの告知ポスター。ヒーローをイメージしたキャラクターの挑戦的な表情に、フェンリルで活躍するメンバーの意気込みを重ねました。黄色をメインカラーに、白、刷り銀の3色で構成。堅苦しい印象を与えないよう、ロゴとコピーは懐かしいアメリカン・コミックスのような書体で配置し、気負わずチャレンジできる雰囲気に仕上げています。
2024-2025
ポスター
- グラフィック
デザイン | 髙岡 尚司 |
---|
フェンリルデザイン
-
クリエイティブへの関心を高める
社内イベントのポスターデザイン -
幸福を願う贈り物として
新しい風を届ける扇子 -
画面を「吹く」非日常の楽しさ
年末のざわめきをふき飛ばす体験 -
デザインと技術を
形にした2種類のカレー -
ワクワクする体験と
ハッとする瞬間が
詰まったカード -
模様に触れて
メロディを奏でるカード -
ひとで楽しみ、ひとと楽しむ
アイスブレイクカード -
「防災」という観点で
ハピネスに寄り添うノベルティ -
使いやすい
オフィスサイン -
アニメーションが
六角形の窓を
優しく灯すカード -
工芸的なデザインの
役員名刺 -
幻想的な世界へ導く
光と音で彩るカード -
資源を大切に使った
エコなバッグ -
名札としての社員証
-
アナログに意味性がある名刺
-
楽しい冬の体験を
届けるカード -
カレーのための
パッケージ -
スタッフの声で構成した
パンフレット -
日本各地から
集めたボトルウォーター -
ブランドの姿勢を現した
フレグランス -
チョコレートを飾る
パッケージ -
星のオブジェが
現れるカード -
瞬時に組み立つ
VRゴーグル -
引き出すと絵が現れるカード
-
浮かぶキャラメルのパッケージ
-
ホログラムの
水面を泳ぐ金魚 -
浮くパネルを
俯瞰する展示 -
3枚つづりの
ステッカー -
水差しで絵を注ぎ入れる
万華鏡 -
紙の図案が
動き出すカード -
近づく人に
反応する展示 -
画廊のようなスタジオ
-
継ぎ目のない
大テーブル